大相撲掲示板
191989アクセス
投稿:359回

現在:2人閲覧中
#相撲協会公式 #本場所日程 #Youtube
✏ 投稿🔍 検索🔽 下

296☆昔からの大相撲ファン 
千秋楽。

優勝争いの行方は?

11勝3敗、「大の里」と「高安」。

両力士とも本割で勝利して、優勝決定戦で決着を!!!
編集削除

295☆安芸乃島ファン 
高安 痛恨3連敗で 千秋楽大混戦!
5人で優勝決定戦の可能性もあるぞ
編集削除

294☆昔からの大相撲ファン 
春場所ラスト3日。

<優勝争い>・・・12勝?
(10ー2)大の里・高安
(9ー3)尊富士・玉鷲・安青錦

※ウクライナ出身の安青錦、優勝争いに加わるとは予想していませんでしたが、大健闘ですねぇ。!!(^^)

◎各力士、ラスト3日間平常心で頑張れ。!!!(^_^)V
編集削除

293☆昔からの大相撲ファン 
>>292
10日目終了。
<優勝争い>
(9ー1)高安
(8ー2)大の里・尊富士・美ノ海
・・・高安には、夢(初優勝)を実現して貰いたいですねぇ。!!😊
しかし、優勝経験者の大の里(2回)・尊富士(1回)にも優勝して貰いたいし複雑な心境です。!
美ノ海、大健闘ですねぇ。ラスト5日間最後まで頑張れ。!!

※横綱:豊昇龍、残念ながら休場。
短命横綱とならないよう、怪我(右肘痛)をジックリ治して、来場所以降横綱としての活躍を祈りたいです。
編集削除

292☆昔からの大相撲ファン 
8日目が終了して。

(7ー1)大の里・高安・美ノ海
(6ー2)尊富士・玉鷲・明生
ですねぇ。😊

今場所は、以上6力士の中から優勝者(13勝or12勝)が出ると思います。
残念ながら(5ー3)の豊昇龍・琴櫻・・・は残り全勝しないと無理ですし賜杯を抱くことは大変困難で限りなく0に近いと思います。

※王鵬(3ー5)大変厳しいですが、残り最低6番以上勝って来場所へ繋いでほしいですねぇ。!!
編集削除

291☆昔からの大相撲ファン 
>>290
「落とし穴」
役力士は、奇襲作戦に動じない腰を据えた相撲を取って貰いたいですねぇ。・・・豊昇龍、昨日はやられましたねぇ。😣

※遅くなりましたが、立呼び出しの次郎さん、初場所で定年退職、永年お疲れさまでした。・・・土俵造りの名人として活躍されました。・・・ありがとうございました。
編集削除

290☆昔からの大相撲ファン 
>>289

春場所、今日5日目。
まだまだ先が読めませんが、負けなし(4ー0)の遠藤・阿武剋の両力士健闘していますねぇ。😊

新横綱:豊昇龍はやっと動きの中で自分らしさを取り戻しつつありますね。大関:琴櫻・・・ん・・・一日1番全力で相撲を取って貰いたいですねぇ。(とにかく早めのカド番脱出を願いたい。)大関:大の里1敗しましたが今場所は期待しています。新関脇:王鵬苦戦していますが、慌てず自分を信じて1番1番戦って貰いたいです。

4日目を終えた感想です。m(__)m
編集削除

289☆昔からの大相撲ファン 
「荒れる春場所」

先日投稿しました注目力士、新横綱:豊昇龍・カド番大関:琴櫻・新関脇:王鵬、の3名は黒星発進となり厳しいスタート。→精神力ですかねぇ?!→早く平常心で相撲が取れるよう軌道修正して頂きたい。・・・3名の中で琴櫻の腰高相撲が気になります、早めの修正を願いたい。!!

難敵若隆景に勝利した、大関:大の里、今場所は期待出来ると思います。・・・尊富士も白星発進良いですねぇー(^^)
編集削除

288☆@104 
一人にさせちゃってごめんなさいね。 春場所春場所! 
西
川さんじゃなくて



山関に期待! 
編集削除

287☆昔からの大相撲ファン 
大相撲3月(大阪)場所が3/9(日)〜23(日)までエディオンアリーナ大阪に於いて開催されます。!!
さて、大阪場所の見処は新横綱:豊昇龍が横綱として自分の相撲を取りきれるか・・新関脇:王鵬の大関チャレンジの足固め・・大関:琴櫻のカド番脱出と優勝争いに加われるか・・大関:大の里・部屋の不祥事(未解決→大相撲発展のため早期解決願いたい。!!)を乗り越え優勝争いに加われるか・・先場所活躍の金峰山・尊富士等々活躍を期待しています。(^^)
編集削除

285☆昔からの大相撲ファン 
初場所・千秋楽。

大関・豊昇龍、優勝決定巴戦(12勝3敗)王鵬・金峰山を倒して二回目の優勝おめでとうございます。→
場所後の横綱昇進を確実にしましたね。!!!
編集削除

284☆昔からの大相撲ファン 
>>283
優勝争い!!

2敗→初優勝を夢見る「金峰山」。
3敗→横綱昇進を目指す(負けは許されない)「豊昇龍」、大関復帰のため優勝し足掛かりとしたい「霧島」、初優勝をし来場所の初三役に花を添え将来の大関昇進にチャレンジしたい「王鵬」、二回目の優勝をもぎ取りたい「尊富士」。

ん・・・難しいですねぇ?!?
編集削除

283☆昔からの大相撲ファン 
10日目を終わって。
1敗→金峰山・・2敗→王鵬・千代翔馬・尊富士・・3敗→豊昇龍・大の里・霧島、優勝争いが面白くなってきました。金峰山の1敗と千代翔馬の2敗は予想外で大健闘だと思いますが、明日以降役力士との取り組みが有るので厳しいとは思います。➡今場所の優勝ラインは12勝ですかねぇ?!?

琴櫻が脱落したことは残念ですが、明日からの後半戦は全勝して意地を見せて貰いたいです。!!
編集削除

282☆安芸乃島ファン 
両膝痛と糖尿病に苦しみ 序二段まで転落して這い上がったの苦労人、満身創痍の横綱在位21場所の横綱照ノ富士が引退の意向とのこと。
お疲れ様でした。
編集削除

281☆昔からの大相撲ファン 
初場所5日目。横綱・照ノ富士が休場とのこと。
満身創痍の状態で出場しましたが、やはり、無理でしたねぇ。

相撲内容を見て、私は終盤まで大丈夫かと不安視していました。

持病と怪我を抱えての出場・・・幕内優勝10回、立派です。もう、楽になってください。取り組みを見るに忍びないです。お疲れさまでした。m(__)m

編集削除

280☆昔からの大相撲ファン 
初場所二日目、今日の感想です。
力強さを感じたのが王鵬(前へ出る圧力)!!・・・あと、平戸海(スピード&理詰め)・尊富士(スピード)楽しみです。
豊昇龍・琴櫻・大の里の三大関、千秋楽まで自分の相撲を取り切ったら、賜杯が抱けると思います。
横綱照ノ富士、今日の1勝は大きいですが、終盤戦体力が持つか心配です。
・・・各力士、病気(感染症)や怪我に気を付けて頑張ってください。
編集削除

278☆昔からの大相撲ファン 
2025年(令和7年)初場所(両国国技館)本日初日、26日(日)までの15日間、どんなドラマが待っているか楽しみです。!!
私が年末年始に投稿させて貰った内容になると思いますが、それに加え横綱・照ノ富士が意地を見せることと、関脇以下中堅&若手力士が一人でも多く優勝争いに加わって初場所を盛り上げて貰いたいですねぇ。!!!(^^)
編集削除

277☆昔からの大相撲ファン 
令和7年あけましておめでとうございます。m(__)m(^^)

初場所、1月12日(日)から両国国技館で開催されます。
昨年末に投稿させ貰いましたが、三大関を中心に展開すると思いますます。・・・一人でも多く他力士も優勝争いに加わって貰いたいです。
(^_^)V
編集削除

276☆昔からの大相撲ファン 
今年もあと二日となりました。

大相撲の一年を振り返って、やはり大関琴櫻と大関大の里ですかねぇ、それに加え先場所準優勝の大関豊昇龍。

年明けの初場所。主役を誰が取るか、また、新しい力士が現れるか非常に楽しみです。(^^)
編集削除

275☆昔からの大相撲ファン 
北の富士勝明さんのお別れ会

本日、八角部屋(日本相撲協会理事長・元横綱北勝海)に於いて行われました。
・・・北の富士さんの遺言だそうです。

八角理事長、涙の弔辞でした。

北の富士さん、大相撲を見守ってください。ありがとうございました。
編集削除


前へ次へ