競馬掲示板
739996アクセス
投稿:37639回
37639☆名無しさん 2022/08/13 20:29 (PC)
【10年代】
スプリンター→ロードカナロア
マイラー→モーリス、インディチャンプ
ステイヤー→フェノーメノ、ゴールドシップ、キタサンブラック、フィエールマン
牝馬→ジェンティルドンナ、リスグラシュー、クロノジェネシス、アーモンドアイ
王道→オルフェーヴル
37638☆名無しさん 2022/08/13 20:00 (PC)
キャロットリスト
レイデオロとモーリス産駒以外、思ったより安いな。
これ自分が麻痺してるだけなのか?
むしろ狙ってた馬が安くて、ガッカリしたわ。
37637☆名無しさん 2022/08/13 19:58 (PC)
なお当選したのは
ルナリアの21(父はいま大注目のニューイヤーズデイ、母系の近親に大好きなシゲルピンクダイヤとシゲルピンクルビーの姉妹がいる)
と、イルシーヴグレイスの21(父レイデオロ、近親にはアドマイヤビルゴ)
の2頭です。
ご一緒の皆さま、よろしくお願いいたします。
37636☆名無しさん 2022/08/13 19:00 (PC)
キャロット の価格についての感想は、レイデオロ産駒に関しては大体予想通り
GI馬出した繁殖の子は高い
マリアライトは姉との比較で範囲内
トータルヒートはなるほどという感じ
良い馬だから仕方ない
距離は短いでしょうが、白老ならこの子
37635☆名無しさん 2022/08/13 18:29 (PC)
○タガノディアマンテ
前走天皇賞春での大敗は気になるものの、2走前が別定戦の京都記念で2着、3走前が中山金杯で4着と重賞での実績は十分
京都記念では今回対戦するマリアエレーナ、ジェラルディーナに先着しており、今回も内前有利が想定されるのでこの時同様に先行できれば
37634☆名無しさん 2022/08/13 18:00 (PC)
グローリーヴェイズのレース選択センスなさすぎない?
フィエールマンが好走したレースにだけ出ればいいのに
春天→秋天→有馬でどうぞ
つーか有馬でみたいのに香港のせいで全然使われないねぇ
37633☆名無しさん 2022/08/13 17:58 (PC)
シンボリクリスエスの発表されたからロブロイちゃんの実装はクリスエスのモデル待ちでまだ来ないんだろうなぁ、遅くても有馬記念辺りまでかしら?( ̄ω ̄;)
37632☆名無しさん 2022/08/13 17:00 (PC)
【重賞レース解説】91.シリウスステークス(4回阪神・ダート2000m・3上・ハンデ・GV):JBCクラシックやジャパンカップダートのステップレースとして位置付けられている。なお、JRAダート重賞で2000m以上のものは本競走のみである。
37631☆名無しさん 2022/08/13 16:00 (PC)
札幌12R芝1200
◎レイブンズコー
時計のかかる良馬場なら短縮が効くし
父Raven's Passってタワーオブロンドンか Sのきつさよりもパワーってイメージ 人気だけどなあ
こういうタイプが来るなら相手に9とか14かなあ
37630☆名無しさん 2022/08/13 15:58 (PC)
ついにキズナ産駒に出資が叶ったのは嬉しい。エピファとレイデオロも。てかシルクでエピファやレイデオロ産駒に初出資って。。。
37629☆名無しさん 2022/08/13 15:29 (PC)
ここで勝てば桜花賞にゆったりローテで挑めるが。。まあ、、この辺から相手が強くなるから、、さてどうなる。。
37628☆名無しさん 2022/08/13 15:00 (PC)
築城基地も行きたいけど、ジャパンカップと被ってるからそっちが豪華だったら多分JC見に行く、金かかんないし
37627☆名無しさん 2022/08/13 14:29 (PC)
第1部:地味血統で雑草扱いされてデビュー時からライバルとの出会い、そしてダービー
第2部:宝塚記念をきっかけに始まったスランプから復活の安田、その勢いに乗ったままの天皇賞秋まで
第3部:競走馬としてのクライマックスの先へ突き抜けた2009年、引退まで
37626☆名無しさん 2022/08/13 13:58 (PC)
クラシックレース:桜花賞・オークス・皐月賞・ダービー・菊花賞の4歳馬限定の5つのレースの総称。古い伝統を持つレースなのでこう呼ばれている。
37625☆名無しさん 2022/08/13 13:00 (PC)
ダノンザキッド軽視されすぎでは?マイルCS3着、安田記念は伸びない内で差のない8着。中団当たりで進められるから結構いい気もする。